秋は学びの季節です。新しいことに挑戦し、たくさんの発見を楽しんでください!皆さんが素晴らしい秋を過ごせますように!

調理実習≪5年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、家庭科室で5年生が調理実習『ごはんとみそ汁』をしていました。

コロナ感染症の影響で1学期は調理実習ができませんでした。
学校の家庭科室でコンロに火をつけることは初めての経験になるので、子どもたちは少し緊張しながらコンロを扱っていました。

それでもごはんを炊く前にはお米に吸水させ、泡の様子や音を聞きながら火加減を慎重に見守っている様子は、さすがに高学年だなと感心しました。
お鍋に『こげ』がつかずうまく炊けた班や少しかたくなった班、水分が多くやわらかくなりすぎた班などがありました!

みそ汁は、煮干しでだしをとっていました。
お味噌の分量を量ったり、具のきり方を工夫したりして調理していました。

調理手順を確認しながらみんな一生懸命に取り組み、おいしくいただくことができました‼

学力経年調査≪3〜6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『学力経年調査』は、子どもたちが自身の学習理解度を知り、目標をもって主体的に学習に取り組めるようになることをめざして行っています。

今日は、『国語』と『社会』の調査がありました。
子どもたちはとても真剣に取り組んでいました!

明日は、『算数』と『理科』があります。
5・6年生には、『英語』の調査もあります。

体調を整え、明日も万全の態勢で臨んでください‼

リースづくり!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、ビオトープに落ちている『きれいに色づいた木の葉』を拾っていました。
中公園で拾ってきた『どんぐり』や『木の枝』なども加えて、すてきな『クリスマスリース』をつくっていました。

校内の様々なところにクリスマスの飾りつけがあります。
明るく楽しいホリデーシーズンの到来が待ち遠しいですね‼

あいさつ運動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、『あいさつ運動週間』です。
児童会の担当者が玄関に立って、登校してくる子どもたちに明るい声であいさつをし、元気よくあいさつするようにみんなに呼びかけていました!

そして、『朝、元気よくあいさつできた人』は、昼の放送で紹介されることを児童朝会でお知らせしていました。

たくさんの人の名前が、今日の昼の放送で発表されました。

明日からも『あいさつ運動』は続きます。
マスク越しですが、大きな声で元気よくあいさつするようにしましょう‼

≪表彰!≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太子橋小学校が大阪府警から表彰されました。

日頃から交通安全に気をつけて生活し、交通事故防止に努めていることが認められて表彰されることとなりました!

代表で1年生の児童が『賞状』と『楯』を受け取りました。

おめでとうございます‼

これからも交通事故などにあわないように気をつけて生活していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31