【1年生】 生活「やじろべえ作り」どんぐりに竹串を刺し、両端のおもりに松ぼっくりをつけました。 バランスをとるために、松ぼっくりの大きさを揃えたり、竹串を切って長さを変えてみたり、工夫しながらみんなとても上手に作ることができました。 子ども達は嬉しそうな表情で、水筒や鉛筆の上など、いろいろなところに置いて楽しんでいました。 阪南中学校の生徒会役員が来校! 12/6映像を見せながら、わかりやすく中学校の紹介をしてくれました。 学校行事の様子やどんな部活動があるのか、中学生の服装は・・・ あと4か月で中学生になる6年生、少しは実感がわいたでしょうか。 生徒会のみなさん、ありがとうございました。 今日の給食 12月6日(月)とうふハンバーグは、年に1回のこんだてです。とうふ、ツナ、たまねぎを混ぜ合わせ、1人1つずつに丸めて、焼き物機で焼きます。しっかり混ぜて作っているので、ふんわりとやわらかく、おいしく仕上がりました。教室でケチャップをかけて食べます。 【6年生】音楽 指揮者になりきろうあまりの表現力の豊かさに笑いがあふれていました♪ 12月6日 児童朝会12月6日月曜日、児童朝会の様子です。 ○校長先生のお話 先週お話をした「グー・ピタ・ピン」は意識していますか? 12月3日から9日までは障害者週間、12月4日から10日までは人権週間です。 みなさんには、人権について、しっかりと考えてほしいと思います。 「いじめ」は、重大な人権問題です。自分とは違うからといって、いじめたり、仲間はずれにしたりすることは許されません。 自分と違う考えをもっている人とも、同じ目標をもって一緒に頑張ってほしいです。「みんな仲良く」は難しくても、一緒に頑張ることはできます。人の嫌がることはしない、自分がされて嫌なことは人にもしないでください。今月の目標は「たがいを大切にしよう」です。人権について考えながら過ごしましょう。 また、新型コロナウイルスの変異株がでてきました。私たちにできることをしっかりとしていきましょう。消毒だけで安心しないで、手洗いが大切です。手洗いの歌を歌いながら、20秒間手を洗うようにしましょう。健康に気を付けて、元気に冬休みを迎えられるようにしてください。 ○担当の先生からのお話 11月の目標は「エネルギーを大切にしよう」でした。 教室に誰もいないのに電気がついていたり、水道の水が出しっぱなしになっていたりすることがまだあります。エネルギーを大切にすることは、これからも続けてほしいです。一人一人が気をつけて行動しましょう。 12月の目標は「たがいを大切にしよう」です。これについてはユネスコ委員会の人からお話があります。 ○ユネスコ委員会からの連絡 今月の目標は「たがいを大切にしよう」です。これは、SDGs16番「平和と公正をすべての人に」につながります。たがいを大切にしないと、「いじめ」「不登校」「暴力」が起こります。みんなが安心して学校生活を送ることができるようにするためにも、たがいを大切にして過ごしましょう。 |
|