もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」

本校の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日【1月25日(火)】は通常授業を実施いたします。(いきいき活動も通常通り行います。)今後状況の変化があり対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立北粉浜小学校 校長 田崎 正幸

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」

このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたので、本日、時間を繰り上げて児童を下校させたいと思います。児童を安全に下校させるために、給食を喫食して、午後1時30分には下校できるように準備いたします。
・先週ご提出いただいた「新型コロナウイルス感染症に本校児童が感染した場合の対応について」で「自宅へ帰らせる。」とご回答いただいた家庭につきましては、午後1時30分に下校させます。変更がある場合には学校へご連絡ください。
「連絡します」とご回答いただいた児童については、本校へご連絡をください。
・午後1時30分から通常の下校時刻までに下校させる場合は、保護者のお迎えをお願いします。(児童だけでは早帰りできません。)
・本日いきいき活動はありません。

1月25日(火)以降の対応につきましては、学校ホームページや保護者メール等でご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。なお、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立北粉浜小学校 校長 田崎 正幸

1月21日(金)の給食

1月21日(金)の給食は、黒糖パン・牛乳・ビーフシチュー・カリフラワーのピクルス・ミニフィッシュです。カリフラワーのピクルスは、さっぱりした酸味で、野菜が苦手な児童も、カリフラワーを食べやすく調理されています。
給食は、たくさんの人の協力によってつくられています。食べ物を育てる人・魚を獲る人・食べ物を運ぶ人・食べ物を売る人・献立を考える人・給食をつくる人など、関わってくださる人たちに感謝の気持ちをもって、残さず大切にいただくように子どもたちへ指導しています。
画像1 画像1

児童集会

1月20日(木)放送による児童集会がありました。今朝は、6年生集会委員児童による「なぞなぞ」でした。「アイスクリームの中に、もう一つ食べ物が入っているよ。それは何でしょう?」「どんなにとっても『のこった』と言うものは何でしょう?」など、なかなか考えさせられるなぞなぞが出題されました。
ところで、「棒は棒でも、いつもお母さんにくっついている棒は何でしょう?」というなぞなぞがありました。答えは「甘えん坊」でした。「怒りん坊」でなくてよかったと思いました。
6年生集会委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

1月20日(木)の給食

1月20日(木)の給食は、ご飯・牛乳・さごしのしょうゆだれかけ・みそ汁・みずなの煮びたしです。みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では「みずながお店に出るようになると冬本番」と言われています。寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれて美味しくなる野菜です。シャキシャキ食感で出汁をいっぱい吸ったみずなは、とても美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習