【6年】 卒業遠足 〜キッザニア甲子園〜
6年生は、矢田小学校の仲間との最後の遠足で、キッザニア甲子園へ行きました。新生児病院の看護師、テレビカメラマン、サラダシェフ、劇団員、ミルクフードマーケター、ホースパークの厩務員など、様々なパビリオンで職業体験をしました。
働くことの意義や喜びを味わい、自分の将来について考えるきっかけにできたと思います。これからも様々な経験を通して、少しずつ大人への階段をのぼっていきましょう。 【2年】 音楽 〜鍵盤ハーモニカ〜
2年生は、鍵盤ハーモニカを使って色々な曲を練習しています。リズム良く吹くことができるようになっています。テンポの速い曲の指の移動を覚えるのが大変ですが、少しずつ上達しています。これからも、一生懸命練習していきます。
大阪市の給食のあゆみ大阪市の給食のあゆみ ………………………… 昭和24(1949)年 3つの小学校で給食が始まり、次の年には全ての小学校で給食が始まりました。 昭和56(1981)年 月に1回の米飯給食が始まりました。 令和元(2019)年 全ての中学校で学校調理方式による給食が始まりました。 給食室見学担任の先生の説明を聞き、しっかりと見学できていました。 「おいしそう〜!」 「あれ、絶対ごはんに合うやつ!」 「(中心温度計で)温度をはかってる!」 「(たくさんの量の)重さをはかってる!」 「見本を作ってる!」 「あの機械は何?」 「エプロンの色がちがうのはどうして?」 「どうやって田辺中学校まで給食を運ぶの?」等々 たくさんの気づきや質問が出ました。 (中)コンテナをトラックにのせる様子も見学し、ここでもおどろきや発見がたくさんありました。 (下)給食ができる過程を近くで感じることができ、 給食時間にはおかわりにも元気な手が上がっていました。 第5回 ハピネスワールド
外国につながりのある子の集まり「ハピネスワールド」の3学期最初は、世界の遊びを体験しました。新しい仲間も加わって、いくつかの遊びをしました。スリッパを使った遊びでは、うまくバランスをとりながら終着点まで進んでいきました。
世界の色々な遊びを知って、多文化理解につなげることができました。 |
|