きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

9月30日の給食

画像1 画像1
<牛乳 パン 牛肉の香味焼き スープ煮 サワーキャベツ いちごジャム>
 
「お肉がおいしかった。ピーマンが入ってて。」
「お肉はカレーみたいな味がしておいしかった。」
「スープの野菜がほくほくしておいしかった。」
「スープのニンジンがおいしかった。」
「パンにジャムつけて食べたのがおいしかった。」
(2年生) 

3年理科「日なたと日かげの地面の温度」正午

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、正午の温度です。
日かげは24度、日なたは30度でした。
教科書の結果ほど大きなちがいが出なかったのは、途中から太陽が雲でおおわれてしまい日なたの時間が短かったからだと思います。
しかし、日かげの地面の温度が日なたの地面の温度より低いことや、日なたのほうが地面の温度が上がりやすいことを確認することができました。

3年理科「日なたと日かげの地面の温度」午前9時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かげと太陽」の学習で、日なたと日かげの地面のようすを比べました。
日なたの地面は明るく、あたたかく、かわいているが、日かげの地面は暗く、つめたく、しめっていることを学びました。
しかし、目で見ただけでは、明るい、手でさわってあたたかい、かわいている、などはっきりとちがいを知ることができませんでした。
そこで、時間を決めて日なたと日かげの地面の温度をはかることにしました。
まずは、午前9時のそれそれの温度です。日かげは22度、日なたは27度でした。

4年 総合 コーディーロッキーを動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディーロッキーというロボットにタブレットでプログラミングを組み、動かしてみました。

感情でウィンクや笑顔を作ったり、
イベントで直進させてみたり、
制御でその動きをとめてみたりと、
いろいろ入力して動かしました。

9月29日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 焼きとり みそ汁 なすのそぼろいため>

「ごはんとお肉をいっしょにたべたらおいしかった。」
「お肉に入ってるネギが甘くておいしかった。。」
「みそ汁の野菜に味がしみ込んでおいしかった。」
(2年生) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31