寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

5年 ならすとは?平均とは?(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から算数科では新しい単元の学習スタート!
と同時に、先生方に学習の様子を見ていただきました。

大きさの違うオレンジ5個を1個ずつ絞ってジュースを作ります。すると、微妙に量が変わってしまうので、どのコップも等しい量にならしていくにはどうすればよいかを問題解決していきました。
解決の見通しを持ち、自分の考えをノートに書き、発表を通して確かなものへとしていく姿に、先生方からお褒めの言葉をいただきました。
等しい大きさにならした数量を「平均」ということを知り、平均を計算で解く方法も学びました。
担任の先生の発問や指示をしっかりと受け止め、45分間、集中して学習する姿は花丸満点!!
5年生の良いところをたっぷりと見ることができ、素晴らしかったです!!


6年 声の重なりを感じ取ろう!(9/28)

画像1 画像1
歌唱曲「ロックマイソウル」の重唱練習!
パートに分かれて練習、そしてグループに分かれて練習後、発表会を開きました。
互いの声を聞き合うことで、美しいハーモニーが生まれます。自分の声を主張しすぎても抑えすぎてもいけない難しさがある中で、友だちの声を聞き取りながら歌えるのは、さすが6年生ですね!!
発表を聞くときも、それぞれの声の重なりをしっかりと感じ取ることができていて、こちらもまたさすが!!でした!

9/27 見守り隊の方々、ありがとうございます!

旭区役所が主催している、

「旭わがまちお宝認定」
に、
本校の見守り隊の方が選ばれ、表彰されました。

本来ならば、集会の全校児童の前でお渡しするところですが、
緊急事態宣言下のため、校長室でのお渡しとさせていただきました。

毎朝、毎朝、登下校を見守っていただいているおかげで、お子さんたちが安心して通学できています。

見守り隊のみなさま、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 久々に運動場で!(9/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気の悪い日があったり、祝日で体育科の学習がなかったりで、久しぶりに運動場で取り組みました。

この日の練習では、運動会の演技その2を仕上げていきました。
みんなよく覚えていて、リズムに合わせて演技することができていました。

技については、まだまだこれから磨きをかけていく必要がありますが、みんなの演技が徐々にそろってきて見応えを感じています。

9月中にはこの演技を最後まで通せるようにして、10月からはフラッグの演技の練習もしていく予定です。

することは盛りだくさんですが、素晴らしい運動会になるよう、高学年として盛り上げていきたいと思います。

9/27(月) 生江小学校防災設備調べ 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、社会で消防局や火災についての学習をしています。

金曜日に生江小学校の防災設備調べをしました。
今日はそれをグループでまとめました。

各教室の前に消火器があることや、誘導灯や消火栓などの位置を知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31