あいさつ運動と赤い羽根共同募金
12月16日(木)晴れ 8時現在8度
赤い羽根共同募金、毎日たくさんの生徒が募金に協力してくれています。素晴らしい社会貢献です。 この募金活動も明日が最終日です。募金をまだしていないようでしたら是非ともご協力をお願いします。 今日から学期末懇談会が行われます。子どもたちの鞄も少し軽そうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 豚肉のケチャップソテーと焼きプリン
今年最後の給食は、豚肉のケチャップソテーとプリンでした。
豚肉に、ケチャップの酸味と甘さが加わり、ご飯が進むメニューです。しかし、本日はパン。でも、ご飯以外にもよく合います。今日もご馳走さまでした。 そして一年間ありがとうございました。 ![]() ![]() モンスターゲーム
くすのき学級
トーマス先生の授業です。 順番ににサイコロを投げて あらかじめ決めていた顔の部位を描いて、モンスターを完成させます。 大変楽しい授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動と赤い羽根共同募金
12月15日(水)晴れ 8時現在7度
生活委員のあいさつ運動と並んで、生徒会が『赤い羽根共同募金』への協力を呼びかけています。登校する生徒たちからは、その声に応え、募金に応じます。 赤い羽根共同募金の使い道は。 1.自分たちの住んでる町をよくします。 2.障がいのある人やお年寄りなどの助けを必要とする人たちのために役立てられます。 3.災害ボランティアセンターの運営に使われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉のゆず塩焼きと魚ひじきそぼろ
温かご飯に魚ひじきそぼろ、ひじきたっぷりで栄養満点です。
そぼろにも甘辛い味付けがしてあり、しそが美味しさのポイントでしょうか。 これは冷めても美味しい。 おにぎりにするのもいいかもしれませんね。 ![]() ![]() |
|