いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

重要 「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う1月26日の対応について」

保護者さま

 本日の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り心より感謝申しあげます。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し調査したところ、濃厚接触者は確認されませんでした。明日に向け消毒作業を行い感染拡大防止の対策により学校の安全確認ができましたので、1月26日(水)は通常授業で実施いたします。

 ご家庭におかれましたは、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願い申しあげます。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

いまみや小中一貫校
校 長 中田 昌彦


全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週も全校集会から始まります。
小学生 放送
校長先生
コロナ感染防止対策、大分の地震、冬休み前の目標達成の確認、3学期の始まりについて。

中学生 オンライン
吹奏楽部 銀賞の賞状伝達
健康給食委員 全国給食週間の取り組み
中学校教頭先生
コロナ感染防止対策、9年生の出願、願書点検をしながら感じたこと、下級生にも伝えたいこと、ロジカルシンキング。

8年生

画像1 画像1
無事に帰校し、解散しました。

8年生

画像1 画像1
見学の後は万博公園でレクレーションです。

8年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?


さまざまな民族のルーツを勉強しながら、友達との絆も深めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症の対応について

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

いきいき活動