★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

5年 社会科 コンビニの役わりについて調べよう 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段利用している人も多い、コンビニエンスストアについて、どんなものが買えるのか、どのような機能を果たしているのか、相談して詳しく調べています。

1年 図画工作科 おしゃれなパフェ 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は、下絵やデザインを中心に活動しましたが、いよいよ実際に紙粘土やその他の材料を使って工作しています。おいそうなパフェができそうです。

3年〜6年 漢字検定 1月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、漢検(日本漢字能力検定)を3年生から6年生まで受検しています。言語活動を高めていくための基礎基本として取組んでいます。みんな真剣に問題と向き合っています。

今日の給食(1月14日)

今日の給食の献立は、

牛乳、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ

です。


正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ます。
画像1 画像1

1年 図画工作科 おしゃれなパフェ 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で「おしゃれなパフェ」を作図して実際に工作としてつくります。どんなパフェがあるか、タブレットPCで調べながら参考にしてデザインしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/29 土曜授業 作品展 引き渡し訓練
1/31 卒業遠足6年
2/3 委員会

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業