何通りになるかなあ?(6年・算数)
地図を片手に、AからDまで進みます。
自分で考えた条件で、行き方を見つけました。
さすがは6年生です。いっぱいしゃべって説明してくれます。
【お知らせ】 2022-01-24 11:26 up!
保健委員会
昨日の集会は、teamsを活用して発表をしました。保健委員会の人が考えたキャラクター(手洗い博士・じゅんちゃん・バイキング)の「手洗いクイズ」でした。
来週からの手洗い強調週間にむけて、石けんの補充もしています。みなさんも、ていねいな手洗いをしましょう。
【お知らせ】 2022-01-21 15:28 up!
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のお願い
新型コロナウィルス感染症の拡大が続く中、来週も引き続き『子ども達の学びを止めない』ために、次の4点をお守りください。
1、当分の間、お友達を誘って家の中で遊ばせないでください。
2、外出時必ずマスクは着用させてください。
3、外出後の手洗いうがいはこまめに丁寧にさせてください。
4、子ども達は、本人はもちろん同居の家族で体調のすぐれない時、無理な登校は控え、お家で休養させてください。
必ずお願いします!三密(密閉・密集・密接)を避けましょう。屋外でも、密集・密接には、要注意です。人混みに近づいたり、大きな声で話しかけることなどは避けましょう!
大阪府では、子どもの感染、家庭内感染に歯止めのかからない現状が続いています。
万一の場合、突然の緊急下校や臨時休校等があることをお知りおきください。
※このような現状ですので、学校で体調不良のお子様が出た場合、すぐにお迎えに来ていただいています。ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-01-21 14:43 up!
3年 算数の学習
正方形から、どうやって二等辺三角形や正三角形を作るかを学習しました。
ペアで相談しながら作成しました‼
【お知らせ】 2022-01-21 14:27 up!
筑前煮、ひじき豆&だいこんのゆず風味
今日の給食にはたくさんの野菜が使われています。
どんな野菜が使われていたかわかるかなあ〜?
さあ、数えてみましょう!
【お知らせ】 2022-01-21 12:52 up!