1年生 SDGs学習
本日5、6限目に1年生はSDGsについての学習を行いました。講師の先生をお招きして、スライドやボードゲームを使って、SDGsについて学びながら活動しました。
ボードゲームははじめはルールも難しそうでしたが、進めるにつれてどんどん生徒たちで工夫しながら、課題を解決できていました。 今日学んだことを、これからの行動に活かしてほしいです。 11月30日の給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、千草焼き、みそ汁、ごまひじき、まっ茶大豆、でした。
ごまひじきは、大根の葉・ひじき・ごまが入っていて、相性が良く、ごはんがすすみます。 若手教員研修会
放課後、教育委員会OJTの先生にも参加いただき、若手の先生たちを中心に研修会を行いました。
これから生徒のみなさんが求められる力について、同時に授業や部活動でどのように身につけていくかを話し合いました。 先生たちも学び続けて、みなさんのより良い学びに繋げていけるよう頑張っています。 サポートルーム 研究授業
11月29日、サポートルームでは研究授業が行われました。
理科の学習内容から、太陽の光について、学習と実験を行なっています。集めた太陽の光の力は想像以上に強くて、生徒たちも驚いています。 11月29日の給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、くじらのたつたあげ、豚肉とじゃがいもの煮もの、きゅうりの赤じそあえ、でした。
きゅうりの赤じそあえは、手軽に調理することで、きゅうりの一味違った味わい方ができます。 |