てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

本読み隊

地域や保護者の方が来られて、読み聞かせをしていただきました。

今回は6年生の様子を紹介します。
6年1組は「だれのパンツ」、6年2組は「もみちゃんともみの木」という本です。
おもしろかったですか。

本読み隊からの感想です。
6年1組「空からおちてきた「パンツ」のもち主を探すことになった男の子のおはなし。みんな興味を持って集中してきいてくれました。」

6年2組「『もみちゃんともみの木』は学校の図書室の本棚から見つけた絵本です。こんな絵本があるって知らなかったです。みんなも本棚から探してみてね。「あなたがおとなになったとき」という本もおいておくので、見に来てね。」

※画像は順に6年1組、6年2組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

2年生が漢字の学習をしていました。

小学生が漢字の書き方を勉強する際、
紙ではなく空中に文字を書く「空書き(そらがき)」
という方法があります。

最初から鉛筆を持って書くことは、子どもにとって、
実は難易度が高いのです。

「空書き」は、鉛筆を持たなくていいので、
書き順や文字に集中できます。

漢字に苦手意識のあるお子様は、
書き取りノートに書いて覚える練習に、
たいへん抵抗があると思います。
そこで、毎日少しの時間で、
すぐに取り組むことのできる「空書き」をおすすめします。

おうちでも、ぜひ気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 給食

本日の給食
・カレーうどん
・はくさいの甘酢あえ
・パン
・牛乳
・りんご
画像1 画像1

3〜6年生 学力経年調査2

3〜6年生対象の「大阪市学力経年調査」2日目です。

本日は、「算数」と「理科」が実施されます。
5・6年生は、「英語」もあります。

それに加えて、
「国語は好きですか?」といった学習への意識や、
「自分にはよいところがあると思いますか?」といった自尊感情、
「おうちでは読書をしますか?」といった家庭学習
などのアンケート「児童質問紙」もあります。

昨日に引き続き、頭を使う時間が続きますね。
がんばれ、がんばれっ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柴島高校との交流3

3年生では、絵本や紙芝居の読み聞かせをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校行事関係・お知らせ

学園だより

安全安心

保健室より

進路関係

PTA ・地域関係

部活動に係る活動方針

ICT関係

全国学力・学習状況調査について

音声