ようこそ、神津小学校ホームページへ。学習発表会は11月16日(土)です。がんばれ、神津っ子!

絵本のくに 〜いのちのおはなし〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(水)、
 今日の「絵本のくに」の読み聞かせで、5年生に読んだ絵本『いのちのおはなし』は、医師の日野原重明さんの作品です。数年前に亡くなられましたが、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
 日野原さんは小学校で子どもたちに「いのちの授業」をおこなってきたそうです。この絵本は、その内容を再現したものです。
 「いのちは、どこにあると思いますか?」
そして、
 「いのちは、きみたちのもっている時間ですよ」
と、答えます。
 いのちは時間、いのちを無駄にしないためには、時間を無駄にしてはけない。いのちの大切さと共に、人が生きていくうえで大事なことは何かを語っています。ぜひ、読んでみてください。

「絵本のくに」のみなさん、いつもありがとうございます。

1月18日

画像1 画像1
今日の献立
鶏肉の甘辛焼き
かす汁
くりきんとん
ご飯
牛乳

 『かす汁』

 かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。酒かすの働きで体が温まるので、冬に食べられることが多いです。
 今日の給食のかす汁には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。

防災とボランティアの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(月)、
 今日は「防災とボランティアの日」です。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災にちなんで制定された記念日です。また、1月15日から1月21日は防災とボランティア週間です。
 災害時のボランティア活動の重要性と日頃の自主的な防災活動が被害を最小限に抑えるために必要であることから制定されました。

 イラストは「シェイクアウト訓練」といい、地震発生時の安全確保行動「まず低く(しゃがむ)、頭を守り(かくれる)、動かない(まつ)」を身に着けるための訓練です。

1月17日

画像1 画像1
今日の献立

あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
固形チーズ
黒糖パン
牛乳

 『あじ』

 あじには、体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。
 また、脳のはたらきを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン酸)、骨や歯をじょうぶにするカルシウムのほか、ビタミンなどもふくまれています。

1月14日

画像1 画像1
今日の献立

れんこんのちらしずし
ぞう煮
ごまめ
牛乳

 『正月の行事献立』

 正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。
 今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ます。

「ぞう煮」
 もちと、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに特色があります。
「ごまめ」
 「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめららています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算