ものづくりの町「堺」今日の学習は「ものづくりの町『堺』」の伝統産業 堺打ち刃物についてみんなで学びました。 刀鍛冶から包丁づくりへ 伝統の技が引き継がれ、機械ではなく手作りで作られる堺包丁 伝統産業って素晴らしいね! 未来へ引き継ごう、すばらしい「おおさかもん」 バスの中でそんな場面に出くわした私の気持ちについて考えました。 すぐそばにいる人がいるけどどうしよう… 近くの人は声をかけようか迷っているみたい… 席を譲ってあげたい気持ちでいっぱいだけど そんなことを考えながらなかなか決心がつかない私 譲ってあげようとする天使の心と そのまますわってたらええやんという悪魔の心 の葛藤についてみんなで話し合いました。 最後には、勇気を振り絞って 「おばあさん、わたし、もうすぐおりますから、ここへすわってください。」 と言って席を譲った私の気持ちについて道徳ノートに書きました。 ありがとうと言いながら笑顔で座るおばあさんを見て、わたしもいい気持になった。 と書いている子がいました。 そんなことを書いている子どもを見つけて思わず笑顔になりました。 薬について学ぼう薬の飲み方について実験を混ぜながら学習しました。 薬の中にはお茶と混ざると変化したりするものがあると知ってびっくり! 後半は薬物乱用について、その怖さについて学習し ことわる強さの必要性についてしっかりと学びました。 新春コグトレ掲示板いつもより大きな問題に早速チャレンジしている子どももいました。 たくさんの漢字の中から3つのちがう漢字を見つけることができたかな。 3学期が始まりました(高学年)一年の始まりでもあり、学年の締めくくりでもある3学期 6年生にとっては小学校生活の締めくくりの学期です。 どんな係活動をしたら、みんなが気持ちよく過ごせるクラスを作ることができるかな… 今年はどんなことをがんばろうかな… 始業式からしっかりと考えながら過ごすことができていました。 さすが高学年! |
|