1月28日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間 ポスター作りをしていました。 2枚目 理科 実験をしていました。 3枚目 社会科 包丁づくりの工程について学習していました。 1月28日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科 マット運動に取り組んでいました。 2枚目 アンケート 先生の質問に答えていました。 3枚目 国語科 言葉で伝えるために必要なことを学習していました。 1月28日(金) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科テスト 集中して取り組んでいました。 2・3枚目 国語科 声に出して読む言葉や物語の学習をしていました。 1月28日(金) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字 新出漢字を丁寧に書いていました。 2枚目 芸術鑑賞 DVDでミュージカルを鑑賞していました。 3枚目 算数科 20より大きい数の学習していました。 1月27日(木) 討議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまり実践がない部分なので、どのような活動を授業の中に入れることができるのかグループになって話し合いをもちました。 |
|