TOP

「誰なんだろう?」

 今日、一輪車が片付けられることなく転がっていました。とても残念です。一輪車、竹馬、ドッジボール、サッカーボール、バスケットボール、長縄、鉄棒パッド等、金塚小学校では運動場で子ども達が楽しく遊べるように用意してあります。
 このようになったのはカラスのいたずらであるはずもありません。

  「使った後にお片付けできないのは誰なんだろう?」

 片付けながらとても悲しい気持ちになってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年1組

 音楽科学習の様子です。今日の学習課題は「日本の音階を使ってせん律を作ろう」です。一人一台のタブレット端末を使ってせん律を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 漢字の学習に取り組んでいます。今年度は3年生以上が3学期に漢字能力検定(漢検)に取り組む予定です。6年生は中学校に進む前に全員が合格してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「どのような四角形でもしきつめられるかを考えよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 書写学習の様子です。今日は毛筆で「日」を書きます。堂々と大きく書いてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/29 土曜授業 3時間目まで
1/31 かけ足集会
2/4 漢字検定 2年生以上