11月10日(水)の給食・豚肉とまいたけのいためもの ・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ・米飯 ・牛乳 いわしのつみれ汁は、いわしだんごにしょうが汁をかけてくさみをとっています。根菜類のだいこん、ごぼう、にんじんが入った体があたたまる汁物です。 11月9日(火)の給食・さごしのおろしじょうゆかけ ・さといものすまし汁 ・大豆の煮もの ・米飯 ・牛乳 さごしのおろしじょうゆかけは、塩で下味をつけて焼いたさごしに、だいこんおろしの入ったタレをかけた、ごはんに合う一品です。 11月8日(月)の給食・豚肉のガーリック焼き ・ケチャップ煮 ・うずら豆のグラッセ ・黒糖パン ・牛乳 うずら豆は、皮に黒色のまだら模様があります。この模様が、うずら卵のからや、うずらという鳥の色合いに似ていることから、この名がつきました。 2年生 遠足
11月5日(金)、2年生は1年生と一緒に天王寺動物園に遠足に行きました。
2年生はタブレットを使い、色々な動物を撮影しました。撮影した画像は、生活科で活用します。 11月5日(金)の給食・焼きししゃも ・五目汁 ・きんぴらごぼう ・米飯 ・牛乳 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 |
|