♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

12/3 音楽の授業 6年その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は音楽の授業で、タブレットのプログラミングソフトを使って作曲に挑戦。
きらきら星の和音にのせてメロディーを自由につくります。
各々、プログラミングソフトで音を入力してヘッドフォンで確認。グループで友だちのメロディーを聴き合ってから全体での発表へ。
それぞれ、個性豊かな曲ができあがりました!

12/3 音楽の授業 6年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 社会見学 6年 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生は社会見学へ。
向かう先は、「ピースおおさか」と「大阪歴史博物館」。

「ピースおおさか」では、戦争から平和について考えました。展示物を見学した後は、ホールにて『十六地蔵物語』を視聴。ワークシートを片手にみんな真剣です。

お昼ご飯は大阪城公園にてお弁当をいただきます。

「大阪歴史博物館」では、大阪の歴史を過去から現代にかけて学び、上からは大阪城周辺や難波宮跡地が一望できました。

12/2 社会見学 6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 社会見学 6年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
1/31 なわとび予備 出前授業6年(喜連村史)
委員会
2/2 C-NET(5・6年)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

いじめ防止基本方針

オンライン学習

学校安心ルール