年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

子ども芸術劇場2

画像1 画像1
画像2 画像2
こども文化センターの前の公園でいったん待機。順番に文化センターに入りました。
今日観る劇は人形劇団京芸による「とどろヶ淵のメッケ いのちの水をとりもどせ」でした。カッパ族の歴史の謎を追って、3匹のカッパの子どもが冒険の旅に出るというお話です。

子ども芸術劇場1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2時間目から、全児童が劇観賞のために西九条にあるこども文化センターに出かけました。
今週2回目となる全校一斉の校外活動ですが、今日は全員揃っての参加となりました。
さて今日は、どんな感動が子ども達を待っているでしょうか。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムは「ふわふわふうせん」で遊びました。大きなふうせんは、少し強い力を加えると意外な動き方をします。子ども達は、下に落とさないように何回も連続でつくことができるように走り回っていました。なかよしタイムの子ども達はいつも楽しそうです。

10/29 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(金)、今日の予定です。

 11月1日(月)・8日(月)は、卒業アルバム用写真撮影があります。6年生は、標準服の上着を忘れないようにお願いします。

開催告知「令和3年度第2回学校協議会開催について」

令和3年度第2回学校協議会を以下のように開催します。

○日 時  令和3年11月2日(火) 午後6時〜
○場 所  大阪市立九条東小学校 多目的室
○案 件  1.「運営に関する計画」中間評価について
      2.「令和3年度全国学力・学習状況調査」の結果について
      3.「令和3年度後期学校行事」について

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、傍聴はご遠慮いただいております。ご了承の程、よろしくお願いいたします。

「令和3年度第2回学校協議会」開催告知
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 出前授業(3〜4年・スナッグゴルフ)
2/4 下校時刻変更(14:00)⇒通常通り
2/7 大阪クリーンアップ作戦