年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

(10/26火)4年生社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に津波や高潮が発生した場合、どのようにすればいいか考えるいい機会になりました。先日のNHKによる防災写真撮影と同様に、“自助”“共助”について今後もしっかりと考えてほしいと思います。

(10/26火)4年生社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(火)の午後から、4年生が社会見学で津波・高潮ステーションに行きました。4年生の社会科の学習で使っている「わたしたちの大阪」という本にも紹介されている施設で、出発前から子ども達は楽しみしていました。
現地では、館内を見学したり、スタッフの方からの説明を聞いたりしました。

たてわり遠足19

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年が予定通りの時刻に帰校しました。
子ども達もずいぶんと楽しかったようですが、帰りの電車で疲れが出たのか、少し疲れた表情の子どももいました。
今週末には、午前中のみですがこども文化センターに出かけて劇を鑑賞します。当日も元気に参加できるよう、今日はゆっくりと休ませてほしいと思います。

たてわり遠足18

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間はあっという間。
そろそろ学校に向けて出発します。

たてわり遠足17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はみんな遊具で大はしゃぎです。
(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 出前授業(3〜4年・スナッグゴルフ)
2/4 下校時刻変更(14:00)⇒通常通り
2/7 大阪クリーンアップ作戦