ようこそ、神津小学校ホームページへ。学校生活のリズムを取り戻そう。がんばれ!神津っ子!!

11月12日

画像1 画像1
今日の献立

豚肉とまいたけのいためもの
いわしのつみれ汁
かぼちゃういろう
ご飯
牛乳

 『いわしのつみれ汁』

 魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にし、塩や酒などで味つけして、手で摘み、湯に入れることからつみれ(摘み入れ)といいます。
 いわしだんごにしょうが汁をかけてくさみをとっています。根菜類のだいこん、ごぼう、にんじんが入った体があたたまる汁物です。

1・2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金曜日)

 心配された天候も回復し、1・2年生は、王子動物園へ行きます。
 出発前の先生のお話しもしっかりと聞いて、駅まで向かう道も2列に並んで出発です。

1・2年校外学習

本日の校外学習は、予定通り実施いたします。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

フッ化物洗口(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(木)
 
 4年生を対象にした「フッ化物洗口」を実施しました。10分ほど各教室でフッ化物や、歯のはたらきなどについて学習しました。その後、学校歯科医の渚先生と教育委員会より来られた歯科衛生士の方が、感染予防対策も行いながら、家庭科室で9人ずつフッ化物洗口を行いました。
 フッ化物洗口をすることで、歯の質を強くしますが、普段からの食生活や歯みがきなどの規則正しい生活習慣がむし歯予防には大切です。今日学んだことを生かしながら大切な歯を守ってくださいね。

低学年における歯みがき指導教室(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(木)
 2年生を対象に、学校歯科医の渚先生と教育委員会より来られた歯科衛生士さんから「歯みがきの大切さ」についてお話しをしていただきました。
 コロナ禍ということで、歯みがきは出来ませんでしたが、歯みがきのポイントが分かるDVDをみたり、カラーのワークシートを使ったりしながら学ぶことが出来ました。大人になっても使う大切な歯を守るためには、小さい頃からの歯みがきが大切です。今日勉強したことを忘れずに過ごしてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算