もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

かたかな全部覚えられたかな

1年生では、ひらがなだけでなく、かたかな全て習いました。2組にでは、採点したカタカナテストが返却されているところでした。ワ行「ワイウエヲ」や「ツ」と「シ」、「ミ」が鏡の字にならないように、カタカナ51文字全て覚えきるのは大変ですが、がんばってほしいです。
テストが返された後、すぐに漢字ドリルを出して、新出漢字の練習をしていました。がんばれ、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭りの準備

1年生は生活科で「たのしい あき いっぱい」を学習しています。1組では、秋祭りの準備をしていました。あるグループは、ヤクルトの容器にきれいな色紙を巻いて、ボーリングゲームを作っていました。また、プラスチックの皿に爪楊枝を指して、迷路をつくるグループもありました。ボーリングも迷路も、球に秋の素材を活用するようです。
ある半では、いくつかつなげた輪ゴムを松ぼっくりに、くくりつけていました。松ぼっくりヨーヨーです。秋祭りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)の給食

11月22日(月)の給食は、おさつパン・牛乳・わかさぎふフライ・スープ・カリフラワーとコーンのサラダです。ワカサギやししゃもなその魚は、骨から軟らかいため、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。魚を骨ごと食べると、カルシウムをたくさんとることができます。本日の「わかさぎフライ」は、噛み応えがあります。しっかりとよく噛んで食べてほしいと思います。
画像1 画像1

お友だちの作文のよいところを見つけよう

1年生では国語科で学校行事や学校生活について作文を書きました。2組では、グループになってお互いに作文を読み合って、よいところを見つける取り組みをしていました。カードに書かれている観点別に「〇・△・×」をつけていきます。
作文には「運動会」「遠足」「風鈴作り」についてが多かったようです。お友だちの作文を一所懸命に読んでカードに評価をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわてんぼうのサンタクロース

1年生は音楽科の時間に歌集「みんなのうた」を活用しています。1組では「あわてんぼうのサンタクロース」の歌が聞こえてきました。そういえば、あと1か月と少しでクリスマスです。歌は、今の季節や行事を思い起こさせてくれます。
次は「北粉浜小学校校歌」です。歌集「みんなのうた」に北粉浜小学校の校歌が載っていました。「ええっ。」と驚いきましたが、よく見ると歌集のページに張り付けてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習