11月の品格教育のテーマは「寛容」です。11月になりますが、朝晩は涼しく、昼は暑くて寒暖差が激しいです。体調管理には気をつけましょう。

今月も教育センター教育指導員さんをお迎えして

今日(7日)2・3時限目、教育センター教育指導員さんをお迎えして、数学、社会、英語の授業研究に取り組みました。2時限目は1年1組で数学と並行して1年2組の社会の授業で、3時限目は1年2組で英語の授業参観をそれぞれしてもらいました。授業者は参観後に教育指導員さんから指導助言をいただきました。今後、東三国中学校の教員がより一層授業力を高めることで、生徒一人ひとりがさらに教科学習に興味・関心、意欲を持って、授業に向き合えることを期待しています。

※年明け1月13日(木)は、1・2年生チャレンジテスト(チャレンジテストplus)です。頑張りましょう…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は校時変更あり

画像1 画像1
明日(7日)は校時変更有

7日(火)は 金曜校時です。
教科書・持ち物等に気をつけましょう。
2年生は5・6時限目に職業体験セミナー出張授業の取り組みがあります…
3年生は5・6時限目に校長面接があります…

第59回中学生作文コンクール 1等賞 佳作 表彰

2学期に国語科の課題の一つとして、(公財)生命保険文化センターが主催する第59回中学生作文コンクールに応募したところ、本校3年生がみごと都道府県別1等賞に選ばれました。とても立派ですね。また、佳作に選ばれた生徒とともに今日(6日)の放課後、校長室に担当者が来校され賞状と記念品の受け渡しがありましたのでご紹介いたします。全国で34,657作品の応募、大阪府では3,310作品、1等賞は当然大阪府で1作品、佳作は大阪府で55作品でした。3年生は今年で応募は終わりですが、1・2年生は来年もまたチャレンジできるそうなので頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女共生教育1年 命の大切さを考える授業

今日(6日)の5・6時限目に体育館で1年生が男女共生教育「命の大切さを考える授業」を千船病院の助産師さんをゲストティーチャーにお迎えして行いました。今、コロナの状況が少し落ち着いていることもあり61期生の皆さんのためにと講師を快くお引き受けいただくことができました。心より感謝しましょう。
さて、助産師さんからはプレゼン映像や妊婦体験用具などを使ってのお話や体験もさせていただきました。男子は妊婦さんがどれだけ身体が重たくしんどいか疑似体験をしていました。相手の立場に立って考える基本ですね。また、病院から本物の胎盤を持ってきてくれ観察もさせていただきました。赤ちゃんの抱っこの仕方も教わりました。中学生が発達段階に応じた学びとしての性教育は本当に重要なことだと感じてくれたことだと思います。そして、これからの人生や社会に生かそうとする学びに向かう力が一人ひとりに確実に身についたことでしょう。

がんばれ61期生の仲間たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の給食

カツ丼 すまし汁 ミニフィッシュ 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト