手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

ひまわり学級のゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり学級の授業で使用することのあるゲームを紹介します。
これらで単に遊んでいるのかと思いきや、将棋やチェスではどのように動けばよいのか筋道を考えたり、トランプでは数字を足したり引いたりするなど、ゲーム感覚で楽しみながらも、しっかりと頭を使うことができます。

表彰4

2・3・5年生の児童が、大阪市青少年読書感想文コンクールにおいて
学校図書館協議会賞を受賞しました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出来島JFC 表彰3

12月12日に行われた 橘カップ6年大会にて 第3位となりました。

たくさんの表彰がありましたが、次の目標に向けてがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出来島JFC 表彰2

12月 5日に行われた西淀川ウィンターカップ U−9にて、優勝。
12月18日のコッパ チェルキオ大会 U−9でも優勝しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出来島JFC 表彰1

12月5日に行われた西淀川ウィンターカップ U−8にて、準優勝。
12月18日のコッパ チェルキオ大会 U−8でも準優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 ICTアシスタント来校
新1年生入学説明会15:00〜講堂
2/3 読み聞かせの日
避難訓練(防犯)
2/4 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/7 委員会活動
児童朝会
2/8 6年理科特別授業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習