学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

11月・12月の行事について

画像1 画像1 画像2 画像2
11月〜12月の行事予定を更新しました。

画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。


※なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、行事の変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたします。

体育大会予行準備

今日の放課後、各学年ごとに役割を決めて体育大会予行準備をしました。明日に向けて、体育委員が最後まで残って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達 ・ 教育実習生の紹介(全校集会)

今朝の全校集会は、「大阪市中学校総合文化祭」における美術科の展示に係る表彰を行いました。
本校からは、20人の生徒作品が市立美術館に展示され、きょうは代表して3年生の生徒が症状を受け取りました。
梅香中学校の生徒が、様々なジャンルでこのように認められるということは、本当に喜ばしいことだと思います。
今後も、更なる活躍を期待します。

そして、昨日より始まった教育実習の先生の紹介がありました。
実習は3週間あります。
生徒の皆さんは、梅香中の大先輩でもある実習の先生に、ぜひ話しかけてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会係打ち合わせ

今日は体育大会係打ち合わせをしました。木曜日の予行練習、そして来週の体育大会に向けて役割を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 練習試合

大会の連戦を見据えて、今日も練習試合。今日は大阪市立築港中学校と練習試合をしました。
梅香は初回築港打線に捕まり、2点を失います。1点はすぐに返しますが、そこから膠着状態が続きます。試合が5回に動き、築港が追加点。梅香はそこで粘りたかったのですが、エラーが重なり最終回までに5対1とされます。しかし梅香打線が爆発。築港のミスも重なり、最終回に同点に追い付きます。結局あと一本が出ず、引き分けに終わりました。今日は連戦だったため、パフォーマンスが普段より悪かったですが、来週に向けてたくさん課題がでました。来週の公式戦に向けて、また明後日から頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 各種委員会(1・2月3年最終)
第1回選挙管理委
特別時間割
2/4 1年校外学習(大阪城公園)
2、3年特別時間割
2年百人一首大会(体育館、5・6限)
2/7 水曜校時
SC
生徒議会

学校評価

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会