提出物回収 〜理科係 数学係〜
1日目テスト終了しました。
担当の教科係が提出物を回収、出席番号順に並べて担当の先生に提出です。 係の皆さん ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 〜家庭科のテスト〜
3年3組
家庭科のテストの様子です。 食品と栄養素 食品の栄養的な特徴を理解する必要がある問題が出題されています。 タンパク質、ビタミン、炭水化物等を多くの含む食品は? 本日最終科目のテストでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() くすのき学級 〜数学〜
くすのき学級
数学のテストの様子です。 各単元まとめのテストです。 テストは、その授業の区切りとなり、生徒たちの目標にもなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年朝の学活 〜テスト直前勉強〜
中間テスト1日目
1限理科 テスト直前勉強の様子です。 暗記物を見直したり、友達どうしで確認し合ったりしています。 3年生全ての試験が進路に直結します。 頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年男子体育 〜跳び箱運動〜
開脚跳び、屈伸跳び、台上前転まで取り組んで行きます。
器械体操は、マット運動、鉄棒と1年から積み上げてきて、今回で跳び箱運動で最後になります。残念ながら、平均台運動はできませんが、最後まで技ができる楽しさを味わい、怪我なく進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|