1年 本はともだちいろいろな動物たちが、森の中にある大きなお風呂に次々とやってくる「もりのおふろ」という絵本を読んでいただきました。そのあと、お話の内容についてのクイズに答える活動をしました。さて、どんな動物がお風呂に入ったでしょうか?「ワニは、入ったよ!」「トラは?・・・・・」などと言いながら楽しそうに取り組んでいました。 1/14 今日の給食【正月行事献立】今日の給食 れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ エネルギー 615kcal たんぱく質 24.9g 脂質 12.2g 糖質 101.4g 今日の献立は【正月の行事献立】です。給食でも、いくつか正月料理が出ます。今日は、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ が出ました。 ぞう煮は、しょうゆベースやみそベース、おもちの形など、地方によって数え切れないほどのバリエーションがあります。もともとは1年健康に過ごせますように、と神様にお供えをしたお餅や野菜を、新年に煮て食べたのが由来と言われています。給食では、白みそベースに丸い白玉もちが入っています。 6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」子どもたちは 友だちと一緒にいろいろなパビリオンにチャレンジしていました。それぞれの仕事に合わせたユニフォームを着ている姿がよく似合っていて、素敵でした。かわいかったです。 笑顔で過ごして、また1つ三津屋小学校での楽しい思い出が増えました。 1年 かけ足をがんばりました!
休み時間に走る「かけ足」をしました。子どもたちは、頑張ってトラックを何周も走りました。途中でゆっくりになって歩く人もいましたが、最後までペースをくずさずに走りきる人もいました。走った後は、みんな、いい顔をしていました。回数を重ねるにつれ、すこしずつ、長い距離が走ることができるようになってきたと思います。来年も、頑張ってもらいたいものです。
★校長室だより★ 1月11日 始業式
いよいよ冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
始業式では、いつも話していることとして、 ○どんなことも全力で頑張る ○人に優しい人でいよう ○きちんとあいさつをしよう を再度話しました。特に「人に優しい人でいよう」について、1年近くクラスで一緒に過ごしてきた友だちだからこそ、けんかが多くなったり、もめごとが多くなったりしてくるので、そんなときこそ、優しさをもって接してほしいと伝えました。 後半では、「2022」という数字について話しました。実は、2が3つも含まれるという、まれな年なのです。そこで、 「2022年のように、同じ数字が3つ入る西暦が少し前に2年連続でありました。 それは何年と何年でしょう。」 という問題を出しました。 また、「2022年2月22日」という、2がいっぱいある日ももうすぐ来ますよと話しました。 こんな何気ないことから、数についての面白さを実感してほしいなあと思っています。 |
|