2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

身近な国に親しむ週間2 学校図書館での展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館には、モンゴルの服や楽器、おもちゃなどが展示されています。

身近な国に親しむ週間1 学校図書館での本の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の、身近な国に親しむ週間です。学校図書館には身近な国に関する本が並べられています。給食の時間に図書委員会の子どもたちが読み聞かせしている本もあります。
この読み聞かせでは、途中まで読んで「続きは図書館で読んでください」ということなので続きを読みたくてその本を手にとってみました。

教室の掲示 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い和紙を使って書いた習字を教室の後ろに掲示しています。

保護者の皆様 新型コロナウイルス感染症に関するお願い

保護者の皆さま
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が顕著になっています。
つきましては、これまでもお知らせしていましたように、以下の場合は登校をお控えください。

1.お子さんの新型コロナウイルス感染(陽性)がわかった。
2.お子さんが濃厚接触者と認定された。
*同居家族が陽性の場合は保健所の認定の前でも、この扱いになります。
3.同居家族が濃厚接触者と認定されたり疑わしい症状のため、PCR検査・抗原検査を受けることになった。
4.お子さん自身に発熱等のかぜの症状がある。
5.同居家族が新型コロナウイルス感染症が疑われ、医療機関等に相談するべきと判断される症状である。

何とぞご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

今日は何の日 1月20日

画像1 画像1
◯今日は、大寒(だいかん)です。
◯この大寒の日は「甘酒の日」となっています。日本の伝統的な発酵食品で体が温まる甘酒が、一年で一番寒い大寒の頃によく飲まれていることから大寒の日に制定されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 委員会・代表委員会
持久走大会
2/7 車いす体験(3年)