4月8日(火)『始業式』(午前8:25までに登校、午前10:10より下校)・『入学式』(受付 午前10:40〜、開式 午前11:00)です。

【2年生の家庭学習について】

午前9時〜10時頃に各家庭(郵便受け等)にプリントを配付します。
詳しい内容をプリントで確認してください。
9/3
・算ド43、算数の教科書P.92の△2(三角の2番の問題)
(ノートにひっ算でします。)
・音読 国語P.89〜91(1日1回)
・計算カード(1日1回)


【1年生の家庭学習について】

午前9時〜10時頃に各家庭(郵便受け等)にプリントを配付します。
詳しい内容をプリントで確認してください。
◆3(金)
国語プリント2枚
算数プリント2枚
音読、計算(音読カードにサイン)
◆4(土)9/5(日)
音読、計算のみ(音読カードにサイン)


【5年生の家庭学習について】

午前9時〜10時頃に各家庭(郵便受け等)にプリントを配付します。
音読・漢字・算数・自学
その他…家の手伝い・ソーラン節の練習・リコーダーの練習・読書等
詳しい内容はクラスごとに異なるため、配布するプリントに記入しています。

【4年生の家庭学習について】

午前9時〜10時頃に各家庭(郵便受け等)にプリントを配付します。
詳しい内容をプリントで確認してください。
・漢字スキル7
・算数プリント3枚
・ダンス練習

【6年生の家庭学習について】

本日、6年生は各クラス別で、オンラインで授業を行います。
時間はいつも通りの時間で行いますのでご準備お願いします。

1時限目の開始時刻になりましたら、Teamsの各クラスに入って、会議に参加してください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 全校5時間学習後下校(教員研修のため)
全校5時限目終了後下校
2/7 令和4年度入学説明会(予定通り実施)
2/8 クラブ活動(3年見学)
2/9 5年オンライン出前授業(NHK)

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

保健だより

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より