★★朝夕は寒さを感じる日が増えてきました。寒暖差で体調を崩しやすい時期です。体調管理を十分にして、元気に過ごしましょう。★★
TOP

1月12日(水) 2年 音楽

 2年生は5時間目に音楽をしていました。

 「正しい指づかいで演奏しよう」をめあてに、鍵盤の練習をしています。

 感染対策のため、鍵盤ハーモニカではなく、タブレット端末に入れたピアノアプリを使っての演奏でした。

 曲は「子ぎつね」と「かっこう」です。しっかり練習して、どんどん上手になってほしいです。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日の給食

今日の献立は、ポトフ、カレーソテー、桃のクラフティ、こくとうパン、牛乳です。
画像1 画像1

1月11日(火) 3学期始業式

 いよいよ今日から3学期が始まりました。

 始業式では各クラスで校歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。

 「今年はとら年だから、いろいろなことに『トライ』しましょう」「コロナウイルスから身を守る努力を続けましょう」というお話を、どのクラスも真剣に聞いていました。

 その後生活指導部長の先生から、冬休みの約束だった「遊び方」「お金の使い方」「時間の使い方」が守れていたかについてお話がありました。大きなケガや事故などがなく、元気に登校できていたので、どの子も約束を守れたようです。

 始業式の後、それぞれのクラスで係活動を決めたり、3学期の目標を書いたりしましたが、さっそく「苦手なことにトライしました!」と嬉しそうに報告してくれた子がいましたよ。なんだか素敵な3学期になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木) 2学期終業式

 今日は2学期の終業式。

 校歌を歌った後、絵画や読書感想文の表彰がありました。4人の児童が表彰され、一言ずつ感想を発表しました。

 校長先生のお話では、2学期を振り返って「友達と仲良くできたか」「あいさつできたか」などを確認していきました。「できた人は手で〇を作りましょう」と言われて、大きな〇を誇らしげに作っている子がたくさんいました。

 次に、2学期に頑張ったことや思い出に残ったことについて、3年〜6年の代表児童が発表しました。

 「苦手な算数が好きになった」「遠足でみんなで遊んだことが一番の思い出になった」「持久走大会で目標をたてて頑張った」「運動会で友達と心を一つにやりきった」など、どの子も2学期にとてもよく頑張ったことが伝わってくる内容でした。

 最後に「冬休みのくらし」について、「遊び方」「お金の使い方」など、楽しいことが多い冬休みだからこそ気をつけてほしいことのお話がありました。どのクラスもしっかりと聞けていました。

 楽しい冬休み、安全に過ごして、1月11日(火)に元気な顔で登校してきてくれるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木) 4年 栄養指導

 今日は4年生の栄養指導がありました。

 テーマは「食べもののはたらきについて知ろう」です。

 食べ物がはたらきによって3つのグループに分かれることを学習した後、給食に使われている食べ物を3つのグループに分けて、給食の献立がバランスよく考えられていることに気づくことができていました。

 これからは苦手な献立でも、栄養のバランスを考えて、少しでも食べられるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28