緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立姫島小学校 校長 吉田 健太 1/17 日本の伝統を学ぶ
琴と笛の音が聞こえてくる教室を覗いてみると、4年生が百人一首に取り組んでいました。今のところ、上の句から手が伸びる子はなかなかいない様子でしたが、今後、句をたくさん覚える子が出てくるかもしれません。
6年生は、家庭科でおせち料理について学習していました。明日(18日)の給食の献立にも「くりきんとん」が登場します。 学校だより「強い子」 1月 を発行しました
紙に印刷して配布するのは明日17日(月)となりますが、1日早く、学校ホームページに掲載いたします。(こちら をクリックしてください。)
1/14 4年生 漢字検定にチャレンジ!
4年生の子どもたちにとって初めての受検です。
自分で受ける級を決め、事前対策として冬休みの宿題でも取り組みました。 教室は鉛筆の動く音しかしないとても静かな様子で、60分という長い時間でしたが、漢字が得意な人も、苦手な人も、今の自分に合った自分なりの目標達成に向けて真剣にがんばっていました。 1年生の授業
来週の木曜日、1年生が研究授業に取り組みます。
今日は、それに向けての授業をみにいきました。「おはなしをかこう」が最終的な目標です。今日はその糸口となるように、かぐや姫の物語を観て、ワークシートに沿って、かきはじめ、できごとのはじまり、できごとのつづき、できごとのおわりに当てはまる内容を整理していきます。なかなかむずかしいな。何となくはわかるけど言葉にして書くのはむずかしい。そんな子が多かったです。 さあ、ここから自分の物語を書くところまでどうやって力をつけましょうか。先生もまた工夫です。 ふと廊下をみると1年生の図工作品「おしゃれなハンカチ」が掲示してありました。とてもかわいかったので写真をあげておきます。 |