堺市の包丁づくり(4年生) ~2月4日~
社会科の時間は、大阪府のいろいろな地域について学習しています。
今日は、堺市で包丁づくりがさかんなわけについてノートにまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 版画の下絵(5年生) ~2月4日~
図画工作科の時間は、1人1台PCを使って自分の姿を撮影し、版画の下絵を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健環境委員会の放送 ~2月4日~
給食の時間に、保健環境委員会が脳や腸など、体のしくみについてのクイズや一口ばなしを放送しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 ~2月4日~
今日の献立は、
・ハヤシライス ・キャベツのひじきドレッシング ・みかん(かん) ・牛乳 です。 ハヤシライスは、子どもたちが大好きなメニューです。 もりもり食べてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 「漢字の日」 ~2月4日~
毎年、保護者の方も漢字検定にチャレンジされます。
子どもたちに負けないようにがんばってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|