社会見学【淀川消防署】消防隊員の皆さんから、消防署での仕事や、日々の訓練の様子、消防車や機材の説明をしていただきました。 実際の訓練を目の当たりにして、子どもたちは真剣な眼差しで見つめていました。 また、火事の現場や救急の現場で、多くの命を助けるお仕事について深く考え、学んだ貴重な時間でした。 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」
この度、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明しました。
本日、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、5時間目終了後、全児童、下校となります。 下校困難な児童については、6時間目終了まで学校で待機しております。 本日いきいきに行く予定のご家庭については、いきいきが休みになるので、お迎えや、下校方法を学校までご連絡ください。 1月18日(火)以降の対応につきましては、本日中に保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。 また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。(電話がつながりにくい状況が予想されます。) ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。 なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。 大阪市立宮原小学校 校長 芦高 浩一 避難訓練前回に比べて静かに素早く避難することができました。 災害はいつ起こるかわかりません。 どの時間帯でも安全に避難できるよう、ご家庭でも話し合いをしてみてください。 1月14日(金)の給食です🎍正月の行事献立🎍 正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。 今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ます。 ぞう煮 もちと、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに特色があります。 ごまめ 「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめられています。 今日のぞう煮に使われているきんときにんじんは、なにわの伝統野菜のひとつです。 1年4組の教室の様子です。みんな静かに給食を食べています。また【ぞう煮】には、ラッキーにんじんが入っていました。白玉もちもたくさん入っていたようです。 健康おみくじ
保健室前に健康おみくじを掲示しています。
休み時間には、おみくじをしに集まった児童で保健室前が賑やかでした。 今年もみなさんが健康に過ごせますように☆ |
|