大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、区保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定ができ、保護者の方への連絡も終わりました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日、1月28日(金)から学校を通常授業で再開します。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立井高野小学校 校 長 小倉 猛昭

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立井高野小学校  校 長 小倉 猛昭

本日の課題について

児童・保護者の皆様
                       大阪市立井高野小学校

本日の臨時休業に伴い、自宅での子どもたちの学びの保障のための課題を出しました。
本日の家庭学習は、次のとおりです。

●1年 課題
(1)国語
かんじドリル下 12,13,14をドリルの中に書き込む。

(2)算数
教科書168ページ けいさんのれんしゅう △1・△2・△3・△4を教科書の中に書き込む。

(3)ぷりんとがくしゅう11
1月27日分 (国語…カタカナ「ロ」 算数…たしかめプリント22)



●2年生学びの保証課題
国語
音読 
「かさこじぞう」教科書p80〜90
「おばあちゃんに聞いたよ」(十二支を順番に言えるように練習する。いろは歌を練習してくる。)教科書p100〜105

漢字ドリルノート 1組 「理」「直」「汽」「才」 P16
         2組 p16〜18
算数
九九の練習
算数ドリル 44 45

生活
「大きくなったね」1,2インタビューしていない人はしておく (提出は1月31日)

タブレット
ナビマ 自分のペースに合わせて進める。

●3年 課題

1,算数教科書 3年下 P.120(答え合わせもやる)
2,漢字ドリル 3学期 12までのやっていないところを全てやる
3,俳句 3句作る(せんりゅうでも良い)
4,自主学習

●4年生課題

1,漢ド6,9,12,15(漢ドに直接書く)
2,短歌を3つ作る(ノートに書く)
3,算数下教科書p18、19(ノートに書く)

●5年生 1月27日(木)課題
国語
 1,音読
 2,教科書p.213「漢字の練習」をノートにする。(答えのみ書く)
  答え合わせもする。 (p.302)

算数
 1,教科書p.210〜p.211「復習」をノートにする。
※ノートは学校で集めているため、別のノートにする。


●6年課題

国語 
p205『漢字の練習』(教科書書き込み・丸つけもしよう。)
『プロフェッショナルたち』意味調べ(調べられる範囲で)
最前線(さいぜんせん)  斬新(ざんしん)   試行(しこう)錯誤(さくご)
混とん(こんとん) だいご味(み)   海獣(かいじゅう) 繁殖(はんしょく) 
パイオニア 
愛(あい)くるしい 感染症(かんせんしょう)

算数 教科書 p214・215(ノート)

NHK for schoolを視聴しよう。
歴史にドキリ『戦争そして戦後』
はりきり体育ノ介『陸上運動〜走り高跳びに挑戦だ!〜』

緊急 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

保護者さま

このたび、本校児童生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明しました。
これを受けまして、明日1月27日(木)につきまして、大阪市教育委員会・東淀川区保健福祉センター等と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、「全校臨時休業」とさせていただきます。

1月28日(金)以降の対応につきましては、学校ホームページ及び保護者メールでご連絡させていただきます。

また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにもたいへんご心配をおかけしますが、何とぞご理解とご協力をお願い申しあげます。

また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

大阪市立井高野小学校
校長 小倉 猛昭

1月26日(水)入学説明会について

新1年生の保護者様

 本日、新型コロナウィルス感染予防を行い入学説明会を15時より予定通りに行います。開門は、14:40です。検温やマスクの着用、入場時の手指消毒のご協力をお願いします。尚、体調の良くない場合は、無理をなさらないようにしてください。どうかよろしくお願いします。
 
 写真は、今朝も元気に登校する子どもたちの様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 5年漢字検定
2/8 6年卒業遠足予備日
2/10 クラブ活動

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること