きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

出前授業「ビスケットでデジタルを学ぼう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビスケットの開発者、原田ハカセさんと、オンラインでビスケットの学習をしました。

まずは、数字がランダムに変わっていくプログラムを作り、ある数が出ると「あたり」が表示されるようにプログラムしました。
始めは1桁。そして、桁数を増やしていきます。
そうすると、「あたり」が出るまでの時間がどんどん遅くなって行きます。

パスワードも悪い人に読み取られる可能性を考えると、桁が多い方が良く、更に記号などを混ぜるとより解読が難しくなり安全なパスワードになります。

今回のビスケットはこうした遊びの中から、情報モラルにつながる大切なことも教えていただきました。

「今までとは違うやり方を知れて良かった。」
「原田ハカセに会えて、嬉しかった。」
「桁が多いと、当たりが出るまでにすごく時間がかかった。」

4年 コーディーロッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にコーディーロッキーの使い方を教えました。
センサーで反応するやり方を教えました。
「音が出ると驚き、顔が出ると笑い、前に障害物があると止まる」など、いろんなやり方を教えました。

3年生も自分たちでプログラミングを組み、アップロードしたコーディーロッキーを動かして楽しいと喜んでいました。

ランニングパトロール

画像1 画像1
東成警察と地域の方々が、子どもたちの下校時の安全のために、ランニングパトロールをしてくださいました。
子どもたちも元気に挨拶ができました。

下校時は、登校時よりも気持ちが緩みがちです。
特に、学校前の道路と商店街の交差するところは、しっかり安全を確かめて通りましょう。 

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
清々しい気候の中、久しぶりに運動場で全員そろって全校朝会を行いました。みんなきれいに整列しています。
6年生が、広島へ修学旅行に行く前に完成した千羽鶴を見せてくれました。全校児童の平和への思いが詰まっています。
気をつけて行ってきてね。

10月11日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 豚肉のねぎじょうゆかけ ふきよせ煮 ツナ大豆そぼろ>

「そぼろが、ふりかけみたいでおいしかった。ごはんがいっぱい食べられた。」
「ツナの味が濃くて、ご飯によく合ってた。」
「豚肉の味がちょっと甘くておいしかった。」
「煮ものによく味かしみてておいしかった。れんこんが大好き。」
(3年生) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28