【1年生】 はじめての通知表自分の成績についての説明を聞いたり、前期ですばらしかったことや後期にもっと努力していくことについての話を聞いたりしました。 自分の番を待っている間は、阿倍野図書館から借りている本を読んでいました。 校内研究授業(2−3 国語) 11/1大阪市教育センターより教育指導員に来校していただき、授業力の向上に向けてアドバイスをいただきました。 教材「お手紙」 子どもたちは、物語の登場人物と自分とを比較し、想像を広げ、深く考えます。 かえるくんとがまくんに分かれて音読、大きな声でしっかり読めています。 発表も積極的に手をあげ、テンポよく授業が進められています。 【1年生】たまねぎの植え付けをしました! 11/11人1本たまねぎの苗(品種:ソニック)を手に取り、畑に向かいます。 うねの間を通り、植え付ける場所に指で穴をあけ、その中に苗を植えていきます。 あっという間の作業ですが、ちゃんと育つのかドキドキしながら楽しそうでした。今年の冬を越して、来年の春5月頃に収穫できると思います。 玉ねぎ栽培に向けてタマネギを植えるためのマルチシートも設置し、準備万端です。 今日1年生が植えたタマネギは、「ソニック」という品種です。 11月1日 運動会全体練習一人一人が、自覚と責任をもって役割を果たしていました。 今日は、開会式と閉会式の練習をしました。 運動委員会が前へ出てする、開会式のラジオ体操と、集会委員会が前へ出てする、閉会式の終わりの体操の練習。得点発表や、優勝旗・準優勝楯返還の練習など、一通り通してすることができました。 今年の運動会も、感染症予防対策のため、来賓や地域の方には来場を遠慮していただき、最低限の保護者のみ、校舎からの参観になります。種目を減らしたり、内容を変更したりしながら、子供たちが全員で楽しめる運動会をめざして取り組んでいます。 来年こそは、多くの皆さんに見ていただける運動会になることを、願っています。 |
|