【1月の学校目標】安全に生活をしよう◆23日(木)2年町たんけん◆24日(金)全学年音楽鑑賞ワークショップ

「ラジオ体操」感謝状をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の運営に関する計画【健康や体力を保持増進する力の育成】において、*身体の各部に注意しながら、ラジオ体操を学習に取り入れる。と明記しています。
今年度は、4・5・6年生が、全国小学校ラジオ体操コンクールに応募しました。
低学年も運動会に向けてラジオ体操に一生懸命取り組みました。
普段の授業でもラジオ体操を取り入れ、体力並びに運動能力の向上に努めています。
その成果が認められ、「感謝状」が贈呈され、児童のみなさんに記念品が贈られました。
これからも、正しく美しいラジオ体操をめざしてがんばります!

トイレ改修工事の様子  11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレの案内掲示も張られ、流し台等も設置されました。
電灯は、自動点灯機能が働き、人を感知すると点灯するようになっています。
備え付けの掃除用具入れがあり、スッキリしています。
もうすぐ検査があり、その後、使用できるようになります。

伝達表彰(ソフトボール)  11/29

画像1 画像1
11月29日(月)の全校朝会で表彰されました。
晴明通り子ども会(Aチーム)のみなさん、優勝おめでとうございます!

11月29日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 
凛とした空気の寒い朝です。

子どもソフトの表彰がありました。

○校長先生のお話
だんだん寒くなってきました。今日は今年一番の寒さです。朝、公園を走っていても、とても寒く気温は3度でした。みなさんも、寒さに負けない丈夫な身体を作りましょう。
皆さんが、ラジオ体操に真剣に取り組んでくれたので、感謝状が届きました。ラジオ体操を通して、体力を向上させてほしいと思います。ラジオ体操には、身体の基本になる動きがたくさん入っています。背伸びの体操はその基本です。
ほけんだより11月号に、よい姿勢のポイントは「グー・ピタ・ピン」という記事がありました。これは、学習中に、机とおなかの間に「グー」を一つ分、足は床に「ピタッ」とつける、背筋はいつも「ピン」と伸ばす、ということです。姿勢がいいと、学習にも集中できます。「グー・ピタ・ピン」を毎時間心がけると、学習の成果も現れます。このことをいつも頭に置いて、学習に取り組みましょう。

○生活指導の先生からのお話
先週は、地域の方から「道に落ちている猫の首輪を拾ってくれてありがとう」というお手紙が来たことをお知らせしました。
今日は、残念なお話です。
登下校中の道の歩き方が危ないと、何人もの方から連絡が入りました。自動車を運転していても危なくて怖い、ということでした。もう一度、登下校時の歩き方を見直して、安全に一列で歩きましょう。
公園に遊びに行くときに、大切なものをもっていくとなくしてしまうかもしれません。大事なものは身体から離さないようにしましょう。

○担当の先生からのお話
今月の生活目標は「エネルギーを大切に使おう」です。電気だけではなく、暖房も、だれもいない部屋でついていることがないように気をつけましょう。
来週から「リズムジャンプ」が始まります。今週は体育委員会が練習をします。運動場に引いた白線は、できるだけ消さないようにお願いします。
「パワーアップタイム」で雲梯の下にマットを敷きましたが、その方が安心して遊べるという意見があったので、敷いたままにします。これからも遊具を使って、外で元気よく遊びましょう。

晴明まつり21

画像1 画像1
第27回晴明まつりは、
大盛況のうちに幕を閉じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 土曜授業(中止)
2/8 6年校外学習(延期)
2/9 クラブ見学会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室