【1月の学校目標】安全に生活をしよう◆23日(木)2年町たんけん◆24日(金)全学年音楽鑑賞ワークショップ

芝生の手入(エアレーションとオーバーシード)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西運動場の芝生広場。
11月9日(火)、業者にお願いして手入れを行いました。
まず初めに、トラクターによるエアレーション作業、簡単に言うと芝生に穴をあけて通気性をよくする作業です。
続いて、オーバーシード作業。冬でも育つ冬芝の種をまき、目土をします。
発芽して成長するまで、当分の間は立ち入り禁止になります。ご理解ご協力お願いします。冬でも青々とした芝生広場になることを楽しみにしていてください。

保健給食委員会 11/9

画像1 画像1
給食運営委員会が行われました。
保健給食委員の他に、校長先生、教頭先生、栄養教諭の櫻井先生、調理員の尾山さん、養護教諭の田中先生、1-1担任の吉田先生が出席されました。
会議では、子どもの好き嫌いについてや、給食の改善点などが話し合われました。

最近では、焼き機の故障でメニューが変更になることもありましたが、新たな機械の導入により改善されています。
苦手な子が多い魚料理の時などは先生方が食べ方をレクチャーしていただいたり、残しのチェックをされたり、より子どもたちが食べやすく楽しめる給食になるよう工夫されています。

「かわりピザ」など、とても人気のメニューでした。毎月レシピも発行されていますので、ご家庭でチャレンジしてみてはいかがでしょう?

今日の給食 11月9日(火)

 11月9日(火)のこんだては「牛肉のオイスターソース焼き、中華スープ、りんご、黒糖パン、牛乳」です。
 牛肉のオイスターソース焼きは、牛肉に、しょうが、にんにく、オイスターソース、しょうゆで下味をつけて、ピーマンと合わせて焼いています。にんにくの香りやオイスターソースのコクで食欲をそそる味つけでした。
 りんごは、青森県産の「早生(わせ)ふじ」「昂林(こうりん)」という品種でした。早生ふじは「ふじ」の突然変異などで生まれた品種で、ふじよりも1か月ほど早く収穫できます。早生ふじには、「昂林」のほかに「ほのか」「ひろさきふじ」「やたか」「紅将軍」「涼香の季節」などの品種があります。
 ふじによく似た味わいで、香りがよく、シャキシャキとした食感で甘味と適度な酸味があり、とてもおいしいりんごでした
画像1 画像1

【1年生】 図工「にじいろのさかな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も無事に終わり、子ども達は作品展に向けて張り切って絵を描いています。
先週までは、「世界に一つだけの花」に取り組んでいました。
今週は、「にじいろのさかな」です。

4年生遠足27(帰校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天王寺で阪堺線に乗り換えました。
貸切電車で東天下茶屋駅に帰ります。
また、小雨が降り出しました。
雨の中、予定通りの時間に帰校しました。

天気予報では、午後から晴れてくる予報でしたが、一日中雨が降るあいにくの天気になりましたが、子どもたちは楽しく遠足できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 土曜授業(中止)
2/8 6年校外学習(延期)
2/9 クラブ見学会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室