新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

スポーツフェスティバル練習

 10月5日(火)、6年生団体演技の練習です。とてもよくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル練習

 10月5日(火)、3年生スポーツフェスティバルの練習です。ボール運びリレーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバル全体練習2・5年

 10月5日(火)、2・5年生スポーツフェスティバルの全体練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉のねぎじょうゆ焼き
● ふきよせ煮
● ツナ大豆そぼろ
● ごはん
● 牛乳

「ふきよせ煮」は、旬のさといもを主材に、れんこん、しめじなどを使用した煮ものです。「ふきよせ」とは、数種類の煮ものなどを彩りよく盛り合わせた料理につけられる日本料理の名前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル練習

 10月4日(月)、5年生の練習の様子です。型が決まってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 スクールカウンセリング、漢字検定5年、キラキラタイム
2/7 朝会、スマホ・ケータイ安全教室(2h:低学年 3h:中学年 4h:高学年)、ピンナラの会
2/8 クラブ(最終)
2/10 集会

コンテンツを利用した学習例

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

おたより

給食

学校いじめ対策基本方針

その他

PTA活動

学校協議会