★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
21日(金)、5年生に図画工作の時間です。課題は、「自分の絵を描こう」です。タブレットに自分の顔を映し、自分の顔を描いています。タブレット使うといろいろなことが出来ます。

クラブ紹介

20日(木)、朝の児童集会でクラブ紹介を行う予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のために、放送とTeamsでクラブ紹介を行いました。Teamsで活動の様子の映像を流し、放送で説明をクラブの代表者が行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室での授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(水)、6年理科の授業です。「てこのはたらき てこがつりあうときのきまり」を学んでいました。おもりをいろいろなところにつるして調べていました。

給食

18日(火)、給食の様子です。おかわりを希望する子どもたちに先生が配っています。今日のメニューは、「サバのみそ煮、五目汁、ブロッコリーのごまあえ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

「地震」避難訓練

17日(月)2時間目、地震発生時に安全な行動が出来るように、避難訓練を行いました。地震発生の放送で机の下に身をかがめ、揺れが収まったという放送で全員グランドに避難しました。
おしゃべりもなく、迅速に行動できていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 4時間授業(1:30ごろ下校)
2/7 授業公開週間(2・4・6年:1組)3・5時間目⇒中止
2/8 授業公開週間(2・4・6年:2組)3・5時間目⇒中止
2/9 授業公開週間(1・3・5年:1組)3・5時間目⇒中止
2年 出前授業(スナッグゴルフ)
2/10 授業公開週間(1・3・5年:2組)3・5時間目⇒中止