学習支援ボランティアを募集しています!

進路だよりをアップしました

1月24日(月)に私立高校へ志願書を提出しに行きます。現在、遅い時間まで3年生の先生方は皆さんの書類の作成・点検を行っているところです。なお、詳しいことは21日(金)の6時間目に説明します。先生たちは各高校に引率することができません。しっかり説明を聞いて行動してください。

こちら

感染予防対策

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で窓を開けて換気を行っています。また休み時間には教室の空気を入れ替えるように保健委員が放送をかけてくれています。クレベリンの設置も行っています。

手洗いの徹底を!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年の12月3日に保健委員会で行った手洗い効果実験。
「石けん+アルコール消毒をした手で触ったパン」には今日現在でもカビは発生していません。
「手を洗わずに触ったパン」や「アルコール消毒を指先だけしかしなかったパン」にはすぐにカビが発生しました。
オミクロン株が流行ってきているいまこそ、より一層手洗いを丁寧に行いましょう。また周囲に人がいないことを確認してうがいをするのも効果的です。

プールサイドのシート張り替え工事を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
オフシーズンを利用して、1月17日より約2週間の予定で、屋上にあるプールサイドシートの張り替え工事を行っています。

写真は古くなった既存のシートを専用の機械で剥がしているところです。
このあと、新しいシートを貼って完成となります。

全校生徒による「新聞を読む日」

画像1 画像1
本日は、全校生徒による「新聞を読む日」です。毎月1回、宮崎から発行される「日本講演新聞ジュニア版」に掲載されている4つの記事を読み、その中から一つの記事に関する感想を60字〜100字以内にまとめます。さらにクラス代表の感想文を宮崎の新聞社に送るという取り組みを行っています。その新聞社から返信のお便りが届き、交流が始まりました。さらに親交を深め、宮崎と大阪をつなぐ役割ができればと思います。また、本日は阪神淡路大震災から27年目を迎えます。生徒会からは、過去の教訓を生かし中学生が地域の防災リーダーとして積極的に防災に関する知識や行動をとり、この機会に家族の中でも防災について話し合いましょうと呼びかけがあり、当時被災された方の新聞に掲載されている投書を読み上げました。その内容は厳しく苦しい状況の中でも人と人のつながりが生きる支えとなったと書かれていました。人を救うのは人ですね。私たちも思いやりの心を持って支え合っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

配布文書

学校評価

コミュニティ・スクール

校長室だより

生活指導部

事務室