気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

大阪市環境賞

本校が令和3年度大阪市環境賞を受賞しました。
これまで、「子どもたちによりよい教育環境を」を合言葉に、学校・保護者・地域の皆様が取り組まれている内容が認められたものであると思います。
校庭の芝生化は、地域の皆様が中心となって維持管理を行ってきました。また、景観まちづくり教育や西淀川区の公害訴訟の学習は、自分たちの街を住みよい街にすることができるように学習を進めてきました。
PTAの緑化委員会による花の植え替えや飼育委員会によるチャボの飼育も評価の対象になりました。
それ以外にも本校で取り組んでいる様々な教育活動も、SDGsの4番目の項目「質の高い教育」として高く評価されています。
画像1 画像1

新1年生保護者説明会(2月2日)

2月2日(水)に令和4年度入学の新1年生保護者説明会を行いました。

当日、欠席された方は、配付封筒や必要物品を事務室に置いていますので、受け取りに来てください。
配付封筒の中に、預金口座依頼書、給食費預金口座依頼書など提出書類が入っています。2月14日(月)が締切りですので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学級・学年休業の解除

学級休業、学年休業を解除します。
2月7日(月)から通常授業を行います。

新型コロナウイルス感染症に関するメールでのご連絡について

本日(1月31日)の12時40分ごろに、全保護者宛てで、新型コロナウイルス感染症に関する保護者メールを送信いたしました。
学級休業や学校休業の連絡は、保護者メールで行いますので、メールの届いていない方は、担任を通して学校に連絡をお願いします。
登録シートをお渡しします。

新一年生保護者説明会の実施について

新1年生 保護者様

2月2日(水)の午後3時から、予定通り新1年生保護者説明会を行います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 スクールカウンセラー来校日
2/8 学習参観(最終)中止
新1年生保護者説明会(15:00〜)
2/9 大なわ大会5時間目
代表委員会
2/10 代表委員会 ノーモニターデー 大なわ大会予備日
漢検 ノーモニターデー
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより「佃西の風」

いじめ防止基本方針

お知らせ

学年だより

図書館だより

学力経年調査

保健だより

ノーモニターデー

全国学力・学習状況調査

ICTを活用した学習