「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」2月2日
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」
令和4(2022)年2月2日
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立西淡路小学校 校長 柿野 久
【お知らせ】 2022-02-02 13:14 up!
今日の給食(2月1日)
今日の給食の献立は、
ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり
です。
給食のまる天は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えてよくねり、まるく形を整え、油であげたものです。魚のすり身には、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚を使っています。
【お知らせ】 2022-02-01 12:47 up!
今日の給食(1月31日)
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、ミニフィッシュです。
ミニフィッシュには、骨や体をじょうぶにするカルシウムが豊富に含まれています。
【お知らせ】 2022-01-31 15:28 up!
今日の給食(1月28日)
今日の給食の献立は、
牛乳、ごはん、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし
です。
みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。
【お知らせ】 2022-01-28 12:54 up!
今日の給食(1月27日)
今日の給食の献立は、
牛乳、牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ
パインアップル(缶)
です。
給食は、たくさんの人との協力によってつくられています。かかわってくださる人達に感謝の気持ちをもって、残さず大切にいただきましょう。
【お知らせ】 2022-01-27 12:31 up!