TOP

ミシン体験〜5年 家庭科〜

今日の家庭科はミシンです。

糸なしのミシン体験はやっていたのですが、今日は糸を通して実際にミシンで練習用の布にミシンをかけていきます。

まだ慣れていないので、はじめは緊張してなかなか始められません。

友達にききながら「えいや!」とはじめると、一気に最後まで縫っていきました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年稲刈り〜その2〜

稲刈りをした後は、束をひもでしばります。(写真2枚目)

刈り取ったばかりの稲は、水分が多いので乾燥させます。(写真3枚目)

あと残っている作業は、脱穀・もみすり(玄米にする)・精米(白米にする)作業が残っています。

あと少しで、自分たちの育てたお米を食べることができますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年稲刈り〜その1〜

10月4日(月)、5時間目、5年生が春から育ててきたバケツ稲の稲刈りをしました。

友達と協力して、はさみで稲を切りました。

はさみで稲を切るのは意外に難しく一気に束を切ることができません。

少しずつ何回にも分けて切っている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走〜6年 体育〜

3時間目の6年生の体育は『ハードル走』です。

それぞれハードル間が6m、6.5m、7mのコースがあり、自分の歩幅にあったハードルのコースで走ります。

リズムよく、走るのがコツです。

歩幅もぴったり合ってくると記録もずいぶん伸びてきます。

少しでも記録が伸びるようにがんばってくださいね。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業〜4年 算数〜

9月30日(木)5時間目、4年2組で算数の研究授業が行われました。

今日は、たくさんの先生が見学に来ていたので、みんな張り切っていました。

今日の学習は、割合です。

問題は、『テレビとうの高さは90mで、これは百貨店の高さの3倍です。百貨店の高さは学校の高さの2倍です。学校の高さは何mですか。』

関係図や数直線テープ図を使って、学校の高さを求める方法を考えていました。

ノートに自分の考えをかき、隣の人と考えたことを交流したり、みんなの前で発表したりして考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校日記
2/7 見守るデー
2/8 食に関する指導(4年)
2/11 建国記念の日