12月2日(木)の給食![]() ![]() ・鶏肉のゆず塩焼き ・含め煮 ・魚ひじきそぼろ ・米飯 ・牛乳 魚ひじきそぼろは、新食品の「魚ミンチ」と、ひじき、青じそをいためて作ります。ごはんに合うように、甘辛く味つけし、青じそを加えて、香りと風味を増しています。 12月1日(水)の給食![]() ![]() ・たらフライ ・さつまいものみそ汁 ・きくなとはくさいのごまあえ ・米飯 ・牛乳 たらフライに使われているスケソウダラは、「スケトウダラ」とも呼ばれています。体長は60センチメートルくらいです。すり身としてかまぼこやちくわなどの材料になります。 メンター研修会(教員研修)を行いました!
11月30日(火)の16:00から研修会を行いました。
毎月一度、経験の浅い教職員が集まって、様々な研修を行っています。 写真は、クラスの中で取り入れたら楽しいゲームをしているところです。 ![]() ![]() 1年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 栄養指導
本日、食べ物についての学習をしました。
学習を終えて子どもたちは、「これから、残さず食べよう。」や「好き嫌いせんとこう。」など会話をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|