令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。 令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
琴の体験学習(4年)
知育菓子教室(3年)
学校ホームページの運用について
2/4 今日の予定
他校とのインターネット交流(4〜6年パソコンクラブ)
1/24 今日の給食
じしゃくのふしぎ(3年生)
みそづくりについて調べよう(4年)
給食クイズ2
1/21(金)の給食クイズの答え合わせ
1/24 今日の児童朝会
1/24 今日の予定
いけばな体験学習(6年)2
いけばな体験学習(6年)1
暖かく快適に過ごす住まい方(5年生)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
九九かるた(2年)
九九の習熟のために九九かるたをしていました。今日したのは7の段。かるたをする前から子ども達のワクワク度が伝わってきます。最初は先生が九九を言って、答えのカードを取りました。先生が答えを言って、式のカードをとるバージョンにも挑戦しました。頭の上に両手を置いて待っているときの子ども達の顔はいきいき、やる気満々です。子ども達のかるたは白熱の勝負となりました。
11/9 今日の給食
今日の給食は、さごしのおろしじょうゆがけ・さといものすまし汁・大豆の煮もの・ご飯・牛乳でした。
給食でもよく使われる大豆ですが、炒ってすりつぶした「きなこ」や発酵させた「しょうゆ」「みそ」、加熱してしぼった「豆乳」など、いろいろな形で登場します。
今日は、ひじきと一緒に似た「煮もの」として提供されました。
合奏の練習(3年)
秋のみのり発表会に向けて、講堂での練習が始まりました。3年生の学校の練習を見ていると、リズムに乗ってとても楽しそうに演奏していました。他の学年の様子もお知らせしていきますね。
あいさつ運動2日目
あいさつ運動2日目。空はどんより曇り空でしたが、子ども達のあいさつで気持ちのよいスタートを切ることができました。運営委員会の子ども達はあいさつと共に、昨日と同じ色のカードを取ってください。」と声をかけていました。印象に残ったのは、6年生の子が、小さい1年生が箱に手を入れカードが取りやすいようにかがんで対応していたシーンです。自然な動きに優しさがあふれていました。
さすがです。(*^。^*)
11/9 今日の予定
11月9日(火)、今日の予定です。
70 / 257 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:65
今年度:15786
総数:226707
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/7
大阪クリーンアップ作戦
2/8
出前授業(4〜5年・足が速くなるダンスwith NOBY)⇒延期
2/9
出前授業(全学年・ラグビー)⇒延期
2/10
出前授業(5年・非行防止教室)⇒中止
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
インターネット接続
インターネットにつなげる方法(高学年用)
インターネットにつなげる方法(低学年用)
1人1台学習者用端末関係
1人1台学習者用端末の使い方
困ったときは
困ったときは(学習者用端末)
その他
非常変災時の措置(臨時休業など)について
学校安心ルール
九条東小学校「学校安心ルール」
運営に関する計画
令和3年度「運営に関する計画」
全国学力・学習状況調査の結果
令和3年度全国学力・学習状況調査の結果
携帯サイト