大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

10月19日(火)5年生 国語

画像1 画像1
和の文化について発表するためのグループでの話し合いをしています。発表する和の文化の特徴や発表文の「序論」「本論」「結論」も考えています。
画像2 画像2

10月19日(火)6年生 国語

画像1 画像1
説明文の学習をしました。説明文の構成をとらえる学習です。「問い」や「問いかけ」の語句に着目して文の構成を考えています。
画像2 画像2

10月19日(火)5年生 家庭科

画像1 画像1
食の安心・安全対する取り組みを調べました。生産者がわかる表示や個体識別番号など具体的な取り組みについて学習しています。
画像2 画像2

10月19日(火)4年生 国語

画像1 画像1
「山場のある物語を書こう」の学習をしました。自分たちで登場人物や中心人物を設定して、山場で起こる変化を導くための構成を考えて物語を創作していきます。

10月19日(火)3年生 図書

画像1 画像1
読書活動に取り組んでいます。毎日、お昼休みに図書室を開放しています。二学期に入って、子どもたちの読書記録カードの冊数も増えてきたのではないでしょうか。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 6年卒業遠足予備日
2/10 クラブ活動
2/11 建国記念の日

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること