大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

10月13日(水)6年生 図書

画像1 画像1
6年生の児童が本の貸出をしている様子です。図書もデジタル化が進み貸出もバーコードでスムーズにできるようになっています。読書の秋です。いろいろな本をたくさん読んでほしいと思います。
画像2 画像2

10月13日(水)1年生 算数

「たしざん」の学習をしました。10のまとまりに着目して、1位数どうしの加法計算の仕方を、ブロックの操作や図を用いて考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水)5年生 国語2

説明文「和の文化を受けついで」の学習をしました。この授業では、筆者が用いている資料の効果について学んでいます。目的に応じて資料を活用し、考えが伝わるように書き表し方を工夫することについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水)3年生 算数2

画像1 画像1
コンパスを使って,模様作りにも取り組んでいます。円をかくにはコンパスを使うと便利であることを学んでいます。
画像2 画像2

10月13日(水)3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「円と球」の学習をしました。コンパスの使い方に注意して,指定された半径の円をかく図形の学習に取り組んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 6年卒業遠足予備日
2/10 クラブ活動
2/11 建国記念の日

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること