11月15日 創立記念日(平常通り) 11月20日作品展・学習参観1.4.5年 11月21日作品展・学習参観2.3.6年
TOP

12/15の給食

画像1 画像1
12/15の献立は【鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・みかん・おさつパン・牛乳】です。
学校給食で提供するパンにはいろいろな種類があり、コッペパン・食パン・黒糖パン・おさつパン・レーズンパン・パンプキンパンが提供されます。

よくテレビ番組などで揚げパンが紹介されることがあります。大阪市では提供されていまさん。
給食では必要カロリーが定められているため、カロリー量確保の工夫から揚げパンの提供が始まったそうですが、大阪市ではパンを油で揚げて摂取カロリーを増やすのではなく、おかずを充実させることで必要カロリーを満たすようにしてきました。
あまりアピールされていませんが、大阪市の給食は、かなり以前から取り組みには力を注いでいます。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1
1年1組が、生活科の時間に「どんぐりを使ったコマ」を作っていました。錐(きり)をつかうので、子どもたちも慎重に取り組んでいました。手作りのおもちゃの完成、楽しみですね。
教室の後ろには、4年生の教室でも見かけた冬の掲示物がありました。4年生からのプレゼントだそうです。
4年生の皆さん、ありがとうございます。

3年生 算数の学習

画像1 画像1
3年生は「2mを4分割したうちの3つ分の長さ」をどのように表せば良いかを学習しています。高学年の割合にも関連する重要な学習です。3年生のこの段階でしっかり理解させておきたいですね。

4年生の掲示板

画像1 画像1
4年1組の教室内の掲示板が、冬仕様に装いを改めました。雪景色、サンタ、雪だるま・・・冬は寒い季節なのですが、心が暖かくなるようなかわいい掲示です。個人の作品は、配置に工夫を凝らし、見応えがあります。

1・2年生 標準学力調査

画像1 画像1
1・2年生は、昨日に引き続き標準学力調査に取り組んでいます。今日の教科は算数です。落ち着いて取り組み、学習の成果をしっかりと発揮してもらいたいです。
写真は2年生の様子です。とても集中して調査に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28