1年1組 朝の会
1月11日(火)始業式が終わった後、1年1組では今年の目標について話していました。先生から紙に書いてもらうよと話がありました。
![]() ![]() 12月23日の給食献立![]() ![]() ソフトマーガリン 牛乳 豚肉のケチャップソテー コーンスープ 焼きプリン ★プリン★ イギリスでは、蒸したり焼いたりしたやわらかい料理のことを「プディング」と呼んでいます。日本には菓子の「カスタードプディング」が伝わり、それを「プリン」と呼ぶようになったそうです。 3年2組 学級活動
12月23日(木)1時間目、3年2組は冬休みの過ごし方について話し合っていました。
![]() ![]() 1年2組 学級活動
12月23日(木)1時間目、1年2組は学級活動でハンカチ落としをしていました。
![]() ![]() 12月22日の給食献立![]() ![]() 牛乳 いわしのしょうが煮 みそ汁 高野豆腐の煮物 ★いわし★ 日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは25センチメートルほどになり、体に黒い点が7個並んでいるのが特徴です。 いわしは、赤のグループの食べ物で、体の成長に必要なたんぱく質やカルシウムがたくさん含まれています。 |